2024年4月オープン!
「てらぴぁぽけっと」は全国に100教室以上ある児童発達支援事業所です。
【サービス提供日】月曜日~土曜日 10時~17時
【対象】未就学児(0~6歳)のお子様
※3歳の4月からは幼児無償化の対象ですので無料となります
【支援プログラム】応用行動分析(ABA)・感覚統合療法・言語療法・音楽療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育・預かり支援
【特徴】1回2時間、母子分離、小集団と個別、お子様一人につき指導員一人の完全マンツーマン
《《 現在ご利用者さま随時受付中です! 》》
満員の枠もございますので、お早めにご相談ください
▼なかなか言葉がでない
▼椅子に座っていられない
▼大声をあげてしまう
▼手をつないで歩けない
▼急に走り出してしまう
▼お片付けできない
でもご安心ください。
そんなお子様にピッタリの【療育施設】が戸塚にオープンしました♪
ABA(応用行動分析)を使って、お子様に役立つ新しい方法をご提案します。
段階別のセラピーを、たくさん・ちいさく・確実に
基準ステップから導き出す「私だけのセラピー」
たくさん | 825項目の基準ステップを基に、お子様の発達に合わせたセラピーを専門の指導員が組み立てます。 |
---|---|
ちいさく | こまかく段階分けされたステップを一つづつ登っていくことによって、目標を達成していくプロセスを見つけていきます。 |
確実に | 少人数クラスで、その日一緒になる先生がお子様の成長を見守ります。 |
◆療育と教育の融合と、そのバランスを図ることを目指します
◆お子様の内在する支援のヒントを探し、優しくセラピーを行います
◆発達スケールと照らし合わせて、お子様を目標とする位置へ導きます
てらぴぁぽけっとで、全ての基軸となり源泉となっている療育の手法。
ABAとは応用行動分析(Applied Behavior Analysis)のことです。
アメリカの心理学者スキナーによって発展してきた心理学の分野です。
「行動」に焦点を当てて、お子様にとって必要なことをひとつづつ確実に獲得できるよう、科学的なアプローチを行っていきます。
行動に焦点を当てることで、セラピストと共にご家族、保育園や幼稚園の先生などがひとつのチームとなって一貫した対応ができるようになることも特徴です。
てらぴぁぽけっとの「てらぽけ指導員」は、ABAの原理を理解し実践できるようになっております。
実際に見学や体験をして、教室やスタッフの雰囲気を確認することができます。
キャンセル待ちのクールもございますので、ご相談はお早めに!
療育内容や空きクールの他、小さなことでも結構です。気になることは何でもご相談ください。
電話受付:10:00~17:00(月曜~土曜)
メールフォームは24時間受け付けています。
返信については、お時間をいただく場合がございます。
予めご了承ください。